こんにちは。林FP事務所の林です。
「イオンスマホ」でおなじみのイオンモバイルが、
MVNO(いわゆる格安SIM事業)に参入というニュースが
つい先日発表されました。
ついにイオンモバイルが!?
と思いチェックしてみたら、
その内容にちょっと衝撃を受けました…。
イオンモバイルがついにMVNOに参入!
どいうことかというと、
今までイオンモバイルは「他社の」格安SIMと
「他社の」SIMフリースマホ等を組み合わせた商品を
イオンスマホと称して店頭等で販売してきました。
今後は「イオンモバイルの」格安SIMと
「他社の」SIMフリースマホを組み合わせた商品、
もしくはイオンモバイルの格安SIMのみを
提供していくことになります。
ここで注目なのは、
イオンモバイルが提供する格安SIMは
先行事業者とくらべてどこがどれぐらいいいのか?
になるわけですね。
ということで、以前からIIJmioとDMMモバイルの
比較をしてきましたが、今回イオンモバイルも加えて
徹底的に料金を比較してみることにしました。
次ページ:いよいよ徹底比較表!
コメントフォーム