先日からマネーフォワードを活用させて頂き、
もうほとんどコレなしでは資金管理がおぼつかないような
状況にもなってきました(苦笑)
中毒性があると言っていいぐらい
便利すぎるサービスですが、
つい先日その人気の理由の一端を垣間見た出来事がありました。
とっても便利とはいえ、まだまだ改良の余地もあるマネーフォワード。
特に、よく使う金融機関やカードが未対応だと、
そこだけ手入力になってしまって面倒に感じるため、
なんとか対応して欲しい欲求に駆られます。
そこでダメもとでマネーフォワードに
要望を入れることがしばしばあります。
先日も
マネーフォワードでSMART ICOCAと連携したい方へご提案。
の記事で書いたように、関西人としてはSMART ICOCAに対応してもらうと
小銭系の管理がめちゃくちゃ楽になるので、
SMART ICOCAに対応してもらえないか、要望を出したところでした。
で、実はこの要望に対してマネーフォワードから
こんな回答を頂きました。
マネーフォワードの◯◯でございます。
いつもマネーフォワードをご利用頂き、誠にありがとうございます。対応できておらず、ご不便をお掛けしておりますことたいへん申し訳ございません。
ご丁寧にもSmartICOCAに関して、
具体的な提案内容をご連絡いただきましたこと、
御礼申し上げます。弊社といたしましても、お客さまにご満足いただける内容で
ご提供できるよう努めて参る所存でございます。申し訳ございませんが、
ご提供までにお時間がかかる場合もございますこと、
何卒ご理解いただけますようお願いいたします。引き続き、弊社サービスをご利用いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
(マネーフォワードの許可を得て引用しています)
社内の審議とか、開発行程とか、いろいろ課題はあるはずなんですが、
基本は実装します!というなんとも前のめりな回答。
しかも要望を出してからわずか1〜2日後のことでした。
まぁ、今ノリノリのマネーフォワードですから
当然、前向きな回答になるんでしょうが
とっても迅速かつ前向きなサポートに
好感がもてました。
僕が気づいていなかっただけかと思いますが、
いつのまにかシティバンクに対応していました。
↓こんな感じ。
確か、2ヶ月ぐらい前に使い始めたときは
まだシティバンクに対応していなかったと思うんですが
(単に僕が見つけられなかっただけかも知れませんが…)
もしこの1ヶ月ちょいで対応完了したんだとすれば、
猛烈な開発スピード…
僕も以前はソフト開発の現場にいたので分かるんですが、
開発ってプログラム組めばいいってもんではないです。
特に他社サービスと連携する場合、
特に定点観測してないので確かな事は言えないのですが、
例えばFX業者の対応数もぐんぐん増えている気がします。
2ヶ月前は、もっと少なかったように思います。
恐るべし、マネーフォワード。
僕は月額500円の有料会員になっていますが、
完全に、元は取れていますね。
もちろん、無料会員でも十分使えるレベルです。
なお、なぜ無料でこれだけのサービスが得られるかというと、
マネーフォワードの中にさりげなく広告があり
広告料で収入を得る仕組みになっているからです。
もちろん有料会員からの収入もあるでしょうけど、
有料会員になったら広告が消えるわけでもないので
広告料収入の方が大きいのではと推測しています。
広告がウザイと感じる方もいるかも知れませんが、
無料サービスが広告収入で賄うのは妥当なビジネスモデルですし、
得られる対価としては十分すぎるものだと思いますね。
自分の口座のIDやパスワードを提供するため
リスクには注意して欲しいのですが
上手に使えば、
こんなに便利なサービスも珍しいと思います。
マネーフォワードのリスクについては
こちらの記事も参考にしてください。
コメントフォーム