時折、
「メールが届きません」
というご連絡があります。
実際にはこちらからのご連絡が行っていないので、
かなり時間が経ってから
「あのう、全くメールが届いていないようなのですが…」
というご連絡が入ることになります。
もちろん、こちらからは何度もメールをお送りしているのですが、
受信側の設定や問題により、メールが届かないように見えたり、
あるいは(稀に)本当に届かないことがあるようです。
このような状態になると、お互い余計な心配や
時間コストがかかってしまいよくありません。
そこで以下の対策をご参考に
可能な限りメールが届くように
設定して頂けますと幸いです。
メールが届かない(ように見える)最もポピュラーな理由が、
この「迷惑メールフォルダ行き」です。
本当に迷惑なメールが迷惑メールフォルダに行くのであれば
ありがたいのですが、機械処理ですのでどうしても
受信すべきメールまで誤って迷惑メールに
分類されてしまうことがあります。
そこで、弊所からのメール(info@ken05.net)を迷惑メールにしないよう、
以下をご参考に必ず設定をお願いいたします。
受信側のサーバーの設定等により、
特定のIPアドレスやプロバイダからの送信メールを
一括して「受信拒否」する場合があるようです。
その場合、弊所で受信拒否の返信があればまだ分かるのですが、
それすらない場合、弊所から受信が出来たかどうかの確認が
不可能になります。
ここまでくるとなかなか手が出せなくなってくるのですが、
組織内の受信サーバー等の場合は、
ネットワーク管理者等にご相談頂くことで
受信拒否解除できる場合もあるようです。
あるいは、フリーメールアドレスを新規に作成し、
そちらでメルマガを受信されてもいいと思います。
その場合、最新のメルマガ末尾のリンクから、
「メールアドレスの変更」設定をお願いいたします。
弊所からのメルマガが不要となった場合は、
必ず「配信解除」のお手続きをお願いいたします。
誤って迷惑メールの指定などをされますと、
メルマガを楽しみにされている他の読者様が
受信できなくなってしまう可能性がある等、
ご迷惑がかかることになります。
メルマガの末尾にあるリンクから
配信解除ができますので、不要になりましたら
そちらからお手続きをお願いします。
弊所のサービスをご利用中のお客様が、
サービスが未完了にも関わらず、弊所からのメール連絡が
一定期間(1ヶ月以上等)見られないような場合、
上記のように本当に受信できていない可能性もあります。
そのような場合は、遠慮なく弊所までお電話ください。
以上、ご協力賜れば幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。