この1年でiDeCoの加入者数が倍増したそうです。 iDeCoが始まる前、20年近くかけて 少しずつ増やしてきた加入者数を 2017年のたった1年で上回った ということで、その伸び率が凄い。 でも実際にはまだまだこれから。 加入状況やiDeCoの活用法について お話していきます。 iDeCo加入者数はたった1年で倍増 iDeCoが始まる直前の個人型確定拠出年金加入者数は 2016年12月時点で30…
先日、iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)の 掛金払込証明書が届きました。 これから年末調整や確定申告の時期がやってきますが、 この証明書は重要なのでなくさないように 必ずとっておきましょう。 会社勤めで今年からiDeCoを始めた方は 年末調整で忘れず申告するか、 来年2月から始まる確定申告で税の還付を受けましょう。 それと、来年からiDeCoと企業型DCの拠出上限単位が 月単位から年単位とな…
スイッチOTC薬控除制度というのはご存知ですか? 医療費控除と似た制度ですが、 スイッチOTC薬のみに使える所得控除制度で、 主に医療費のかからない世帯に メリットがある制度です。 スイッチOTC薬控除制度は医療費控除との 選択となるので、どちらがお得なのか? 比較してみました。 スイッチOTC薬の基本 まずは聞き慣れない、スイッチOTC薬とはなにか? を調べてみました。 スイッチOTC薬とは? …